天然染毛料だから「赤」でも仕方ない…と諦めないでください。
安心もおしゃれも
ヘナは頭皮に負担かけることなく白髪染めできることは知っているものの、あの赤味に少し抵抗が…という方もおられます。仕事がらちょっと…という方も。
オーガニック琉球ヘナは赤身が強いことも特徴の一つで、深い夕日のような茜色も人気なのですが、さまざまなお好み・シーンに対応できるように、国産インディゴである琉球藍を配合したプレミアムMix商品もご用意しております!
天然染毛料なのに黒っぽく染まる、その正体は、、、
沖縄に古くから栽培されている藍染原料となる工芸作物
-
リュウキュウアイ
学名:Strobilanthes cusia
キツネノマゴ科イセハナビ属
リュウキュウアイは、鹿児島県を北限とし、沖縄、台湾、インドネシア半島にかけて分布する、青色色素(インジゴ)を枝葉に有するインジゴ植物で、主に藍染染料の原料として栽培されています。青色色素を有する植物をインディゴ植物と称し、様々なインディゴ植物(インド藍、タデアイ、ホソバタイセイ、琉球藍など)があります。弊社がヘナの赤い色味を抑えるために使用しているインディゴ植物は、沖縄に古くから生育する琉球藍です。
-
ジアミンなど化学薬品は一切含みません
ヘナ(天然染毛料)で黒くなることはない。
染まりが良い商品には混ぜ物(化学薬品)が入っている。
そんな記事も目にしますが、株式会社レイ企画が提供する天然染毛料は化学薬品を一切含みません。
沖縄が育んだ琉球藍に、知識と経験から得た独自の製造方法(特許第5733669号)を施すことにより、天然染毛料にも関わらず、さまざまな色味をお試しいただけることが可能になりました。
CHECK!
ヘナ染めは気になるものの、赤味が強いのはちょっと…という方のために!
☑ 赤味のある差し色もいいけど、ちょっと派手かな?と心配なら→キャラメルブラウン
☑ あまりくらい色ではないほうがいいけど、無難な茶色系がいい→ナチュラルブラウン
☑ 落ち着いた色がいいけど、黒っぽいのは重たくなるかも?→チョコブラウン
☑ なるべく黒髪に近いほうがいいけど二度染めはメンドクサイ→ダークブラウン
-
POINT01
インド藍でかぶれた方でも…
一般的なインディゴ配合の天然染毛料はマメ科のナンバンコマツナギを用いていることが多く、マメ科植物でアレルギーを発症しいてしまった方だと、使用時に痒みやかぶれが生じでしまうことがあるようです。 琉球藍はキツネノマゴ科であり、植物の科がことなるため、マメ科植物が不安な方でもお使いいただける可能性が高いです。
またヒト皮膚安全性試験も実施しており、皮膚刺激反応のあった被験者はなく、安全性の高い商品と評価を得ています。
-
POINT02
トリプタンスリンを多く含有します。
藍染めされた衣服は防虫効果や、防臭効果に優れているとされ、古くから着用されてきましたが、近年ではその抗菌作用が実証され、なかでもトリプタンスリンがアイの有用成分であるといわれています。トリプタンスリンは抗酸化作用、抗菌作用が非常に強く、アトピー性皮膚炎への抑制効果が期待されています。 そんなトリプタンスリンですが、リュウキュウアイの葉他のアイに比べ比較的豊富に含まれていることがわかりました(琉球大学調べ)。
-
POINT03
ヘナでは「黒く」染まらないというけれど…
お仕事柄や、どうしても黒髪に近い色味をご希望の際は、琉球ヘナで染めたあと、琉球藍を塗布する二度染めをオススメします。 手間や時間がかかってしまうものの、より黒髪に近い色合いに染めることができます。
※琉球藍は発色に酵素反応を介するため、塗布時の環境の影響を受けてしまうため、ご希望の発色に至らないこともございます。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
那覇市新都心国道58号線沿いファミリーマート(那覇天久店)様となりの2階建ての建物、2Fでお待ちしてます!
Access
株式会社レイ企画
住所 | 〒900-0005 沖縄県那覇市天久1068-7 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
0120-678-601 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 日,月 |
安心安全も!自分らしさも!
美しくありたい、でも頭皮に負担はかけたくない
「天然」はムツカシく、ヒトの想いや仮説通りにはいかないものです。
でも諦めるコトはなく、ヒトが思い描くものはいつか形になります。
オーガニック琉球ヘナ・琉球藍およびプレミアムミックスシリーズはそんな「人の願い」に寄り添い、開発者の熱意と経験則・科学的知見の積み重ねによって生まれた製品です。
安心安全も自分らしさも諦めないでください。
お問い合わせ
Contact
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
インスタグラム
Instagram
関連記事
Related
-
2023.12.08最高品質の国産ヘナを提供するために 株式会社レイ企画
-
2023.12.15男性の方にもオススメです!天然染毛料(国産ヘナ・琉球藍)で白髪染め始めてみませんか? 株式会社レイ企画
-
2024.01.12国産ヘナ使ってみたいけど、天然染毛料でセルフ染めは大変? 株式会社レイ企画
-
2024.06.07天然染毛料(国産ヘナ)をつかうときに気を付けること? 株式会社レイ企画
-
2024.07.05国産ヘナと国産インディゴ(琉球藍)が織りなす豊富なカラーバリエーションな天然染毛料 株式会社レイ企画
-
2024.07.12信頼できる安心・安全の国産ヘナあります! 株式会社レイ企画
-
2024.03.01Q:国産ヘナとインド産ヘナは違う品種ですか? 株式会社レイ企画
-
2022.11.30天然素材の白髪染めを通販でご提供します | 天然の化粧品なら素材にこだわる株式会社レイ企画
-
2024.10.04天然染毛料原料「ヘナ」という植物 株式会社レイ企画
-
2023.12.29可能な限りの安心・安全を詰め込んだ天然染毛料です 株式会社レイ企画
-
2024.06.14琉球藍を青色染料として用いた唯一の天然染毛料ー琉球藍とは? 株式会社レイ企画